修学旅行には語り継がれるスローガンを!もうつまらないとは言わせない!

観光バス 夏の話題

スポンサーリンク

学生にとってのメインはズバリ、勉強!と思われるのが一般的ではありますよね。
とはいえ、やはり学校で学べることは友達との人間関係の築き方や、先生・先輩との付き合い方など社会に出てからも大切な要素も含まれています。
そのような大切なお勉強は、机で学ぶ授業で…というよりは、学校行事や部活を通して身につくもの。
特に学生たちにとっての楽しみの一つでもある「修学旅行」は、大切な友人とお泊りができる、ワクワクするイベントでもありますよね!
多くの場合、修学旅行の前には皆で話し合ってスローガンを決める事が多いのではないでしょうか。
「なぜスローガンを付ける必要があるの?」「どんなスローガンを考えればいいんだろう?」などと
疑問に思う事がありますよね。
そこで今回は、修学旅行にスローガンをつけることの必要性やスローガンにおススメの言い回しなどをお伝えします!

スポンサーリンク

修学旅行はつまらない?スローガンで共通の目的を

観光バス
「修学旅行がつまらない?」「めんどくさい?」
いえいえ、そんなことはありません。
友達との交流、宿泊体験、いままで出会ったことのない土地との出会い。
そして、それらによる感動をさらに高めてくれるのがスローガンです!
多くの場合、修学旅行に行く前の事前学習の時間や、ホームルームの時間などを使って修学旅行のスローガンを
決める事がありますよね。
「そもそもなぜスローガンを付ける必要があるのだろう?」と疑問に思う事はありませんか。
スローガンというのは、修学旅行で何を学ぶのかという事や、修学旅行でどんなことを深めたいのかといった「目的」、あるいは「目標」を明確にする力があります。
スローガンを共通で持つ事によって、クラスの一人一人が同じ目標をもって修学旅行に臨めるという効果があるという事になります。
同じ目標を持てば、自然と一致団結してその修学旅行を楽しく充実させたものにしようという意識が生徒の間で確立されるのです!
例えば人見知りをしてしまう性格の生徒の場合、「仲の良い友達が少ないから、修学旅行なんてつまらないだろうな」と思ってしまうでしょう。
しかし、スローガンは生徒全員に共通です。
友達の多さとは関係なく、皆がそのスローガンを実現しようとすれば普段はあまり話した事の無い生徒間同士の交流の機会も自然と増えていくでしょう。

つまりスローガンをつける事が奨められるのは、以下のような理由が考えられます。

  • 修学旅行に対する目的をはっきりさせるため
  • 共通の目標に向かって協力する意識を持てるようにするため
  • 修学旅行そのものを行事として盛り上げていくため

スローガンを持つ事で、修学旅行後に書く作文や、記念として残す手作りのお土産、または作品にもそのフレーズを書き、記念として残す事も出来ますのでとても素敵ですよね♪

スポンサーリンク

修学旅行におすすめのスローガンの作り方って?

修学旅行になぜスローガンが必要なのかという理由が分かったら、
実際にスローガンを作ってみましょう!
そこでおすすめのスローガンの作り方をお伝えします。

まずは修学旅行について、以下のような事を確認してみましょう。

  • どこへ行くのか
  • 修学旅行のメインイベントは何か
  • どのように成長して帰ってきたいか

このような事を確認してみると、何のために修学旅行に行くのかという目的を少しでもハッキリさせる事ができます。
例えば京都に行くのであれば、歴史に関する学習である事をスローガンに盛り込んだり、「京都」という地名をスローガンに盛り込んでしまうのもひとつのアイデアです。

さらにこのようなフレーズも組み合わせてみると、さらにリズムがよく、覚えやすいスローガンになります。

  • レッツ○○
  • いざ○○へ!
  • ○○しよう
  • 皆で一緒に○○だ!

○○の部分には、行き先となる地名や、達成したい目標、またはメインとなるイベントやレクリエーション活動を
当てはめてみましょう。

さらに楽しく唱えるために、以下のような工夫をしてみるのもおすすめです。

  • CMで使われているキャッチコピーを一部真似する
  • 人気の歌の歌詞を少しひねってみる
  • スローガンに振り付けをつけ、唱える時に踊る
  • 大きめの紙に書いて掲示し、常に見える所に飾る
  • スローガンを使った歌をオリジナルで作曲してみる

ぜひ楽しく、かつ唱えやすいスローガンを皆で考えてみてくださいね!
数年後、数十年後の同窓会でも語り継がれる伝説になるかもしれませんよ^^

まとめ「スローガンは修学旅行の思い出にもなる!」

今回は修学旅行につけるスローガンついてご紹介しましたが、いかがでしたか?
修学旅行にスローガンをつけることによって、なぜ修学旅行に行くのかという目的や目標をはっきりさせることができます。
また、共通の目的をもてば一致団結して皆がその行事を良いものにしようと動く事ができます。
何気なく考えているスローガンには、このような効果があるんですね!
せっかくつけるスローガンですので、楽しく、かつ覚えやすいものを考える必要があります。
行き先や目標などを盛り込んだり、少し笑えるようなひねりを加える事によって、唱えるのが楽しくなったら素敵ですよね!
スローガンを考える、という作業自体が生徒間同士の絆を強くすることにもつながります。
よく、「家に帰るまでが遠足です」という言葉もありますが、逆に言えば、スローガンを考える所から
修学旅行は始まっていると言ってもいいかもしれませんね!
ぜひ思い出の一つとして、素敵なフレーズを考えてみてください♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました