スポンサーリンク
日本の6月といえばやはり梅雨のシーズンですよね。
もうすぐで夏が来るという時に雨が続く日が多いのはちょっとだけ萎えてしまうという方も多いのではないでしょうか。
なんとなく気分も落ち込んでしまいますし毎日ジメジメとしてとても過ごしにくい…。
そんな季節ですよね。
また梅雨の時期はなんとなく湿気は多いのですが雨の日はどこか肌寒いということもあると思います。
そういった場合一体何を着たらいいのか、コーディネートに迷ったり前の日に考えておいたコーディネートとは違った服を次の日の朝、選んでしまうということも多いでしょう。
そこで今回は過ごしにくい梅雨の時期を快適に乗り越えるためのおすすめコーディネートをお伝えします!
「暑いのか寒いのかわからない」「一体何を着ればいいんだ!」とお悩みの方はぜひ参考にしてみてください!
スポンサーリンク
梅雨のジメジメ対策には寒さや暑さに対応できる服を
梅雨の時期独特な、湿度の高さというものは私たちにとってはとても不快ではあります。
なんとなくベトベトしていたり髪の毛も上手に決まらなかったり蒸し暑くてだるい気持ちになってしまうということがあると思います。
普通に雨が降ればまだ良くてもその湿度の高さだけはどうしても気になってしまうという方が多いのではないでしょうか。
そんな時に梅雨の時期おすすめのコーディネートのポイントとして挙げられるのは暑さや寒さに対応しやすい洋服を選び、風通しの良い素材を選ぶということです!
例えば長袖であってもレース素材であれば風通しが良いので湿気の高さをあまり感じなくて済みます。
もちろん半袖でも良いのですが環境によっては冷房が効き過ぎていたり意外と雨が続いて寒くなってしまうということもあるでしょう。
自分の身の回りの環境のことについて振り返りながら本当に自分の体温に合っている服を選ぶことがポイントになるでしょう。
もちろんいきなりが雨が降ることもあるでしょうしカーディガンを念のため持って行ったり天気予報をよくチェックして臨機応変に対応できるような服装を心がけたいものですね!
また気分が落ち込みがちな梅雨のシーズンは黒や紺などだけではなくパステルカラーや白、明るい色の服を選ぶと暑苦しい印象もなくなりますし、自分自身もテンションが上がります。
意外と色がもたらす印象というのは梅雨のジメジメ対策にもうってつけなのです!
爽やかな印象で仕事の時間や休日を過ごしてみましょう!
スポンサーリンク
梅雨の臭い対策は香りグッズを活用して
梅雨のシーズンはとても湿気が高くカビっぽい匂いだったり嫌な臭いがこもってしまうということがよくありますよね。
どんなにコーディネートが決まっていてもやはり匂いが良くなければ、とても良い印象とは思えません。
そこで梅雨のシーズン独特の匂いを対策するためにおすすめとしてあげられることは、良い香りのするグッズを活用することです!
例えば以下のようなものが挙げられます。
- 良い香りのする洗剤
- デオドラントスプレー
- アロマキャンドル
- ルームスプレー
- 香水
- 汗拭きシート
- ボディクリームまたはハンドクリーム
- ヘアコロン
まだまだ他にも良い匂いを醸し出してくれる
便利グッズはたくさん売られています。
ちなみに筆者は最近、良い匂いのする除菌消臭スプレーを買いました。
梅雨の独特の匂いだけではなくタバコだったり食べ物の匂いなど気になってしまう匂いや洋服についてしまいがちな匂いを取り除くことができ、その上良い香りがするのでとてもお気に入りです!
何よりもスプレータイプなのでシュッと撒くだけで良いというところが簡単ですし時間を取らないので便利ですよ♪
もちろん自分のお気に入りの香りを選んでつけることによって、気分もより高まります。
最近はバラエティショップや香りの専門店、ギフトショップなどにも梅雨のジメジメ対策グッズや良い香りのするものがたくさん売られていますので是非サンプルをいくつか嗅いでみて、自分のピンとくる香りを身にまとってみましょう!
香水やへアコロンは人にも気付れやすい臭いを発するので、つけすぎにはくれぐれも気をつけましょう。適量を守りさりげなく香るぐらいがベストです。

まとめ「コーディネートや香りでテンションを上げよう」
今回は梅雨のジメジメ感や落ち込んだ気分を対策するための素敵なコーディネート方法についてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか。
どうしても自分が落ち込みがちな梅雨の時期こそ洋服や良い匂いの力を借りて自分自身はもちろん、周りの人にも爽やかな印象を与えることができたら素敵ですよね!
梅雨の時期はどうしてもジメジメしていて匂いがこもったりカビ臭い匂いがするので、匂いに敏感な方は「どうにかしたい!」と思うことが多いでしょう。
筆者は、香りもまたコーディネートの一部だと考えています。
例えば女の子らしいワンピースを着た日には、お花の香りや甘い香りの香水を選んでみたり、ゴージャスな雰囲気のドレスやワンピースを選んだ時には香りもちょっと高級な物を選んだりと服と香りをリンクさせるのもおススメです。
是非今回挙げたアイデアも参考にしながら素敵なコーディネートで街へ出かけてみましょう!
スポンサーリンク
コメント