スポンサーリンク

一人暮らしをすることが決まっても、なにから揃えていいかわからない!
必要なものが多すぎて頭が追いつかない!
普段の実家暮らしでは気づかない、【必要なもの】。
その必要なものにも、すぐに必要なものと後から少しずつ揃えていけば良いものとがあります。
その中でも今回は、【すぐに必要なもの】に重点を置き、紹介していこうと思います。
お引越ししてからあたふたすることがないよう、事前準備をしっかりしていきましょう!
スポンサーリンク
初めての一人暮らしに必要なもの「基本中の基本!まずは家電を揃えましょう!」
一人暮らしを始めるとなったら、まずは家電!大半の人がそう思うと思います。
一番出費がかさむ項目ですが一番大切です。
まずは洗濯機や冷蔵庫。
値段も高いと想像しがちですが、一人暮らしにあったサイズを選べば、比較的安値で手に入れることができます。
また、案外大切になるのが電子レンジです。
一人暮らしをはじめた頃は時間に余裕がなかったり、料理の仕方がわからないなどの理由でレトルト食材や冷凍食材に頼ることも少なくありません。
一台あると食に関しては何とかなることが多いですし、一人暮らし初心者の方は最初に揃えておいて損はないと電化製品です。
抵抗がない方は、これらの家電はリサイクルショップで売られていることも多いので、家電量販店で購入するより費用を削減することができますよ!
初めての一人暮らしに必要なもの「寝具やカーテンなどの【布類】も重要!」
ベッドや布団はもちろんですが、意外と見落としがちなのがカーテンです。
朝の早い時間に日差しが顔に当たって眠れない!
夜は外から室内が丸見えで恥ずかしい…!
普段は気づきませんが、ないととても不便な思いをしてしまいます。
女性は特に夜、防犯のためにも、一人暮らしをスタートさせる前に準備をしておいた方が安心です。
住むお部屋が決まったら、不動産やさんにお願いしてカーテンを設置する場所のサイズを測ってもらうか、内見の時に自分で測っておくといいでしょう。
間違っても自分の記憶だけで購入するのは危険です!実際のサイズと会わず、カーテン本来の役目を果たせなかったり、不格好なお部屋になりますのでしっかりと正確なサイズを測りましょう!
スポンサーリンク
初めての一人暮らしに必要なもの「洗った洗濯物、干せますか?」
洗濯機はあるのに干すものがない!!そんな事態にならないように、これらもしっかり準備しましょう。
物干しピンチやハンガーなど、さまざまなものがありますがすべて百均で揃えることができるのでそこまで費用はかかりません。
初めての一人暮らしに必要なもの「調理器具も忘れずに」
案外見落としがちな項目の調理器具。
まな板、包丁、お玉にフライ返し、フライパンやお鍋など料理をするうえで欠かせない調理道具ですが、一人暮らしをはじめてから一人で購入し、持ち帰ろうとするとなかなかの重量です。
形もサイズもバラバラなため、持って帰るのも一苦労。
そうならないためにも事前に準備をしておき、引っ越しの際に他の荷物と一緒に
運んでもらいましょう!
引っ越し先で揃える場合は、誰かに手伝ってもらうことを強くおススメします!
初めての一人暮らしに必要なもの「小さいものだけど重要なアレコレ」
家電や寝具など大きい物に気を取られ、小さい物たちを忘れてしまいがちです。
小さいけれど、実は重要な物たちを紹介します。
まずは料理関係。
お塩、砂糖、料理油、しょうゆ類といった調味料はそろっていますか?
一人暮らしなので、大容量の調味料を購入することはないと思いますが、いろんな種類を揃えるとかなりの重さになり運ぶのが大変です!
調理器具と同様、事前に揃えておき、引っ越しの際にまとめて運んでもらうのがベストな方法かと思います。
またお皿やコップ、お箸などの食器類は最低限のものは用意しておいた方がいいでしょう。お鍋のまま、フライパンのまま食事することになってしまいます!!
次に洗剤類です。
洗濯洗剤、食器用洗剤とスポンジ、シャンプーとリンス、ボディーシャンプー、歯ブラシと歯磨き粉。
少なくともこの位揃えておけば、清潔感は保てると思います。
また一人暮らしが初めての人は、洗濯洗剤の種類の多さに戸惑うかもしれません。
汚れをおとすものや除菌してくれるもの、柔軟剤やオシャレ着用洗剤など種類がたくさんありますので、身近な人にアドバイスをもらいながら揃えましょう。
そしてタオル類も、優先して揃えておくべき小物です。
生活するにあたり、顔や手を洗ったあとやお風呂上りなど、タオルを使う場面は案外多いものです。
そして用意するのを忘れがちでもあります。
多くを揃える必要はありません。バスタオルなら2枚ほど、フェイスタオルなら5枚ほどを準備しておけば十分対応できるとおもいます。
いかがでしたか?
そのほかにも、生活するうえで必要なものはたくさんありますが
最低限、これらを揃えておけば引っ越ししたその日に困ることは少ないと思います。
筆者はカーテンを買い忘れたうえ、窓が大きいお部屋だったので、引っ越し初夜は暗闇のなかで過ごした記憶があります!
私のように、「しまった!!」と一人暮らし初日から後悔することがないよう、しっかり時間に余裕をもって準備を進めてくださいね。
特に女性の方は、防犯のためにも絶対にカーテンは忘れないでください!!
スポンサーリンク
コメント