スポンサーリンク
もうすぐ進学や、新社会人になり一人暮らしをすることが決まっているあなた。
どんなアパートかな?本当に一人でも出来るかな?と、期待と不安にドキドキしていると思います。
初めのころは、引っ越しや学校職場などに慣れようと忙しくて感じないかもしれませんが、
段々と寂しくなってしまうものです。
一人で食べるご飯。家に帰っても誰もいない。思わず用事もないのに親に電話なんかしてみたりして。
せっかくの一人暮らしです。どうせなら楽しんじゃいましょう!
楽しむ方法はいくらでもあると思いますが、今回はインテリアで楽しさを倍増させましょう!
スポンサーリンク
一人暮らしの賃貸インテリア「まずはイメージしよう」

まずはアパートの間取りですね。部屋の広さ、窓やドアの位置。部屋が二部屋ある場合は生活を中心に行う部屋はどこなのか。このようなところをイメージしてみてください。
イメージできましたか?
まずは、大型家具の配置を考えます。ソファーやテーブル、テレビ、ベッドなどですね。
最近の物件は収納も優れていますし、クローゼットの使い勝手もとてもいいので、服を大量に持っていない限りタンスは無理に買う必要はないでしょう。
収納ボックスが少しあると便利だと思いますよ。
テレビはアンテナがあるので、だいたい位置は決まると思います。テレビラックも物によっては収納にも大変便利ですが、大きさに気を付けたいですね。
部屋の大きさによってソファーは邪魔になってしまいますので、厚みのあるオシャレなクッションや座布団などでもいいですね。
ベッドや布団も日差しが入りやすい窓側がベストですが、テレビの位置などで不便があれば生活しやすい場所に設置しましょう。
色合いもだいたい同じような色になると、部屋の統一感が増してよりオシャレになりますよ。
一人暮らしの賃貸インテリア「キッチンの用具や収納にも注目!」

さぁ次はキッチンのインテリアもオシャレにして料理も楽しくしましょう!
今では男子も料理をする時代。時短料理をしたり便利なアイテムを使って挑戦しましょう。
アパートだとどうしてもキッチンも狭い!調理をするスペースを確保するのも大変です。
調理中すぐに使うお玉やフライ返しなどは手元にあると便利。突っ張り棒など利用して上手く収納しましょう。
スポンサーリンク
キッチンマットもあると便利。インテリアとしても活躍しますし、女性は足元の冷えが気にならなくなります。
調味料などもキッチン用の棚や入れ物を工夫するだけで、散らかっているように見えずオシャレに見えますよ。
食器棚やオーブンレンジ、炊飯器を置いたりする棚もキッチンカウンターなどを使うことでスッキリして見えますし、狭くなりすぎませんよね。
冷蔵庫ラックを使うと冷蔵庫の上を収納スペースとして活用でき便利です。
食器も、色や種類を統一させたり、可愛い柄やオシャレな柄を揃えるとより楽しくなりますよ。
一人暮らしの賃貸インテリア「ちょっとした小物で明るくオシャレに!」

それでは、部屋の小物をみていきましょう。
シューズボックス
これがあるとオシャレ度が大幅アップすると思います!
雑に脱ぎ捨てられたスリッパより、きちんと収納されている方がカッコイイですよね。
コーナーラック
パソコンをよく使う人や、学生におすすめです。本もきちんと収納されていると部屋のまとまりも、よりよくなります。
カーテン
好みが分かれると思いますが、クリアな色合いを選ぶと気持ちも明るくなりそうです。
観葉植物
オシャレさんにはもってこいのアイテムではないでしょうか。癒し効果もありますし、観葉植物があるだけで少し大人びた印象になりますね。
トイレの小物類
忘れてはいけない大事な場所!個室だからこそ飾りましょう!トイレマットやタンクに小物を添えたりすると友達が来たときにも、よい印象を与えます。
他にも、テーブルやイス、収納など多機能使えるボックスや、ソファベッドなど便利なものもあるので好みのものを選んでインテリアを楽しめるといいですね。
部屋のコーディネートとして抑えておきたいのは
色味を統一する
白や明るい色、好みの色をベースとするか、ブラウン系や黒でベースを作ると落ち着いた大人の雰囲気を演出できます。
日用品などをオシャレにする
ちょっとした小物でもデザイン性の高いものにするといいでしょう。便利だけでなくオシャレにできるといいですね。
間接照明や観葉植物を置く
部屋の演出や全体のアクセントになるインテリアです。
一人暮らしの賃貸インテリアまとめ
いかがでしたか?これから一人暮らしをする部屋のイメージはついたでしょうか?
細かことを言えば、シーツの色だったりテーブルのデザインなんかもこだわると、よりよいものになるのでしょうが、まずは生活してみて自分の理想に近づけていってはいかがですか?
100均でも収納グッズや小物が揃えられますし、DIYに挑戦するのもいいですね。自分だけのインテリア!かっこいいですね。
ちょっとしたものを工夫して生活に役立てていけるといいですよね。
楽しい一人暮らしになりますように。
スポンサーリンク
コメント