2019-03

子育て

子育てを楽しむ方法!ついに編み出した!!もうイライラしなくて済む?!

自分の子供ってとってもかわいい、すごく大切な宝物!だけどイライラしちゃったり、もういや!ってなる時もありますよね。私自身の体験を交えて対策を紹介したいと思います。
子育て

子育てと仕事の両立って大丈夫?働きやすい仕事って何があるの?

共働きの家庭が増えてきている現代。実際のところ、共働きは悪影響なのか?子供と関わる時間が減ってしまう?家事までちゃんとこなせる?我が家をもとに考えていきたいと思います。子育てと仕事の両立「お母さんが仕事をする家庭の実態」我が家は最近では多い...
子育て

共働き家事のスケジュール大公開 時間がない子育てママの日常は?!

毎日お仕事に、家事に、お疲れ様です。そんな毎日時間に追われている私のタイムスケジュールをもとに、もっとよく1日をこなすにはどうしたらいいかを考えていきたいと思います。まず、前提として主人 8時半出勤 17時半退勤(残業する日もあり)私  9時出勤 17時退勤子供 5歳 保育園以上を踏まえてなぜ時間がないのか見ていきたいと思います。
子育て

3歳の壁を乗り越えたい!子供のやる気が爆発するトイトレ!

子育ての難関ともいえるトイレトレーニング。おむつからパンツにしたらおむつ代も少なくて済む。でも、パンツになるまでの過程で心が折れそうになることが多々ありますね。どうやって子供のやる気を引き出すのか。成功に導くにはどうしたらいいかに着目してい...
ライフスタイル

お風呂の掃除でカビ退治!場所別の掃除方法とかんたんな予防方法も!?

1年間毎日使うお風呂場は、高温・高湿度になってしまうため、カビが生えやすい環境が整っています。お風呂のようにカビが生えやすい場所では、カビを予防する方法や、もしカビが 発生しても対処する方法を知っておけば安心ですよね。そこで今回はカビ予防の方法やカビが生えてしまった時の対処方法を紹介していきます。
ライフスタイル

新婚夫婦の家事分担はどうすればいい?疲れたりストレスを溜めない上手な方法

好きな人と一緒に暮らせることは、幸せなことですよね。しかし、一緒に暮らしていくには、大変なこともあります。そのひとつが「家事分担」ですよね。日本人の夫は、世界的にみても家事をする時間が圧倒的に低いです。しかしながら、今の日本では夫婦共働きがほとんどではないでしょうか?
子育て

子育ての悩み 怒ってばかりな自分!?言うことを聞かないイライラを抑える

親はどうして子どもに優しく接したいつもりが、つい頭ごなしに怒ってしまうのでしょう?『私を困らせたときに、本当はもっと優しく叱りたいのに、感情に任せて怒ってしまった自分が嫌になる!』子どもに強くあたってしまったあとに、自己嫌悪に陥ることもしばしば。泣かせるつもりじゃなかったのに、子どもも泣いているし。
ライフスタイル

独身男性の老後とは?!不安に負けず孤独にならないようにするためには!?

仕事などで忙しく、出会いもない。気づけばもういい年になってしまった…。近所に一人で寂しそうにしている老人がいる。もしかしたら自分もそうなってしまうのでは?と不意に不安に思うことはありませんか?独身といっても一度も結婚せずに、一生独身のパターンとバツイチや奥さんに先立たれたなどの独身のパターンがあります。
ライフスタイル

独身女性の休日の過ごし方は?!ストレス解消しながら素敵な自分になるには

1週間の仕事が終わり、唯一の休み。みなさんはどのように過ごすでしょう。特に予定もなく気付けば休みが終わってしまうなんてこともよくありますよね。でも、それって勿体ないですよ!たまにはゴロゴロしているだけで休みが終わることもあっていいかもしれませんが、仕事のモチベーションをあげるためにも、休日はしっかりリフレッシュしたり自分磨きに使いましょう。
一人暮らし

一人暮らしをもっと楽しむ賃貸インテリア!こんなのあったらいいな!

もうすぐ進学や、新社会人になり一人暮らしをすることが決まっているあなた。どんなアパートかな?本当に一人でも出来るかな?と、期待と不安にドキドキしていると思います。初めのころは、引っ越しや学校職場などに慣れようと忙しくて感じないかもしれません...